来年の花粉症予防のレーザーの予約を受け付けてます
2020.12.12
花粉症の予防としてのレーザー治療の時期は、12月から2月初旬までに行うのが最適です。1月中は予約が混み合う日もありますので、早めに予約してください。レーザーの予約は、通常の自動電話予約あるいはインターネットでは行えません。過去に当院でレーザー治療を受けたことのある方は、当院受付045-595-0560に電話をしていただけば予約できます。当院でのレーザー治療が初めての方は、前もって受診して一度診察を ....
年末は12月29日(火)まで通常通り診療し、年明けは1月4日(月)から通常通り診療いたします。(12月30日(水)から1月3日(日)まで、休診とさせていただきます)。
2020.12.06
年末は12月29日(火)まで通常通り診療し、年明けは1月4日(月)から通常通り診療いたします。12月30日(水)から1月3日(日)まで、休診とさせていただきます。
God Jul
2020.11.29
Welcome to our farm
2020.10.02
エントランス(階段)の模様替え
インフルエンザ予防接種の予約は終了しました
2020.09.24
予約が、確保できるワクチンの予定量に達したため、予約の受付を終了させていただきます。
インフルエンザ予防接種について
2020.09.13
厚労省から、季節性インフルエンザワクチン接種時期ご協力のお願いとして、以下の内容が発表されました。○原則として、予防接種法に基づく定期接種対象者(65 歳以上の方等)に10 月1日(木)から接種を行い、それ以外の方は、10 月26 日(月)まで接種をお待ちいただくよう協力を求めています。○それ以降では、医療従事者、65 歳未満の基礎疾患を有する方、妊婦、乳幼児(生後6 ヶ月以上)~小学校低学年(2 ....
37.5°以上の発熱、数日まで高熱が見られた、あるいは解熱剤で熱を下げている方、強いだるさや急性の嗅覚・味覚障害のある方は、直接受診せずにお電話でお問い合わせください。直接来院されても、そのままお帰りいただくことがあります。
2020.09.06
37.5°以上の発熱、数日まで高熱が見られた、あるいは解熱剤で熱を下げている方、強いだるさや急性の嗅覚・味覚障害のある方は、直接受診せずにお電話でお問い合わせください。直接来院されても、そのままお帰りいただくことがあります。当日の診察が必要と判断された場合には、来院時間を指定する、あるいは来院したらすぐ奥の隔離スペースに入っていただいて、待合室で待つことなく診察するよう対応します。自宅で数日経過を ....
補聴器外来(第1、3、5水曜日午後2時から4時まで:予約制)を行います
2020.09.01
9月から、補聴器外来を、第1、3、5水曜日午後2時から4時まで(予約制:通常の自動電話予約やインターネットではなく、受診時あるいは受付への電話で予約してください)始めます。補聴器専門店の補聴器技能者による、補聴器の試聴・販売・修理・調整を行います。難聴を放置して音による脳への刺激が減ると、認知症の進行にもつながると言われています。補聴器についての相談、購入希望があれば、まず電話をくださるか、あるい ....
感染予防策として、キャッシュレス決算ペイペイを導入致しました。
2020.08.16
感染予防策として、キャッシュレス決算ペイペイを導入致しました。
あつまれこん虫の森
2020.07.23