患者さん中心の医療と、科学的診断と新しい技術を提供いたします。

投稿

アレルギーのオンライン診療

2023.02.19

舌下免疫療法及び花粉症の投薬が、オンライン診療でも行えます

 

当面は月、火、水、金、土曜の午前8時45分から9時までの時間帯で行います。

 

既に当院で舌下免疫療法を行なっている方及び

過去3ヶ月以内に同様の薬を処方している花粉症の方の再診が対象です。

(ただし、必要に応じて対面診療を受けていただく場合があります。)

 

WEB予約WEB問診両方が必須です。

まずWEB予約でオンライン診療の予約を取り、それからWE B問診のオンライン診療問診にお答えください(再診問診にお答えいただく必要はありません)。

WEB予約は、診察予定日の1週間前から前日まで受け付けます。ご家族で何人か同時にオンライン診療を受けられる場合も、一人一人WEB予約とWEB問診が必要です。

 

保険証等の画像のアップロードや、同意書のサインも、WEB問診上で行います。

支払いはクレジットカード決済になります。WEB問診上で、クレジットカードの登録を行なっていただきます。

 

WEB予約とWEB問診が完了したら、U R Lをメールでお知らせします。

当日、予約時間前にアクセスし、入室して、医師の入室をお待ちください予約時間までに入室されていない場合は、キャンセル扱いとさせていただくことがあります。

 

 

処方箋は、ご希望の薬局にFAXします。WEB問診に、薬局の電話番号とF A X番号を入力してください。4日以内にその薬局で薬をお受け取りください。(隣のゆり薬局のようにオンライン服薬指導で薬の郵送を行なっている薬局もありますので、薬局にお問い合わせください)

 

診療終了後に、会計の金額をお知らせします。オンラインの診察料は来院しての診察料より少ないですが、オンラインの場合別途情報通信料500円が必要です

 

 

今後、オンライン診療を行う時間帯は随時変更する可能性があります。またアレルギー性鼻炎の方以外にも対象を広げる予定ですが、向精神薬等の処方は当院では行いません。